fxd110ci’s blog

ハーレーのダイナ2010年式FXDに乗ってます。

エンジンのボアアップ

今回はエンジンのボアアップやハイカム化について素人目線で語ろうかと思います。


f:id:fxdrp110ci:20201214224527j:image

 

あくまでも個人的意見です。

 

僕のダイナは110ci(1801cc)のエンジンなので排気量だけで見たらかなり大きいエンジンとなってます。

しかしそこはハーレー!

国産の1000ccのバイクには加速も最高速も勝てません!そして馬力も98馬力と意外と非力な部分もあります。

馬力などに関してはエンジンの出かさだけでなくカムやマフラーや吸気系など色々な要素が加わってきますが、僕のダイナはトルクがかなりあります。

これに関してはハイカム化をしてまして、ハイカムを入れる事によってトルク型や最高速型やバランス型など色々と変わるみたいです。

僕のトルク型で言いますと。

 

まずキャンプ道具を積んでもそこまで重さを感じずに普通に走ってくれます。

 

2人乗りなんてしても全く問題はないです。

 

登り坂もあんまり気にせず走れます。

 

低速でもギクシャクしない。

 

その代わりに180km以上からスピードの伸びがかなり悪くなる!という噂です(笑

なので180km以内であれば凄く楽な運転ができる!というわけです!

 

ただ普通に乗って楽しんでいる方はハイカムにする必要なんて全然ないです!

カムが故障したからちょっといいやつ入れてみようかな?ぐらいの感じで充分だと思います。

 

そしてエンジンのボアアップなのですが、これもする必要はほんとにないと思います。

ボアアップの理由にもっと加速を上げたい!最高速を伸ばしたい!などバイクを速く走らせたい!と思ってる人以外には全くの無縁です!

まぁハーレーで速く走らせようとしたら国産車より死亡率が上がると思いますけどね!

 

よく2人乗りをしていて後ろに人を乗せて走る人はエンジンのボアアップではなくてハイカム化のトルク型にするとそれだけで楽になると思います。

 

要はボアアップは無駄でしかない!というのが個人差な見解になります。

正直ツインカムミルウォーキーのエンジンならば故障も少ないですし、排気量も充分過ぎるぐらいあります。

そして今現在の日本では最高時速120kmまでが限界です。

そこにスピードを求めてもリスクがデカイというだけです。

それでも俺はロマンでやる!というバカや変態(褒め言葉)がやるといいと思います。

 

ボアアップやハイカムなどはチューニングとしてレベルアップしている訳ですから無駄という事ではないと思います。

 

ほんとバイクてロマンだなぁー!と思いますね。

 

詳しくはショップの人に聞くと間違いないので、もし考えている方はショップに聞いてみるのもいいかもしれませんね。

あくまでも素人目線なので、何事もプロに聞くのが一番ですよ!