fxd110ci’s blog

ハーレーのダイナ2010年式FXDに乗ってます。

冬キャンプについて(初心者用)

どうも!見てくれてありがとうございます。 今回は初めての冬キャンプについて書いていこうかと思います。 まずキャンプと言っても色々とあります。 徒歩でキャンプ場を目指す徒歩キャンプ バイクや自転車で向かうツーリングキャンプ 車で向かうオートキャン…

バディへ

どうも僕です! あけましておめでとうございます。 約1年後なのですが、今年の年末にバイクで北海道宗谷岬アタックをしようと思いかなりの服を買い漁りました。 おかげで今年の冬、、、全然寒くないです。 そしてバディが僕の服装を理解していなかったので…

パーテックスについて

どうも!僕です。 今回はパーテックスについてお話をしていきます。 PERTEX(パーテックス)とは簡単に言うと透湿性(水蒸気を通す)がめちゃくちゃある素材の事です。 ゴアテックスで透湿性が高くて大体25000(←数値化)ぐらい通すのでこれでも凄いんですけ…

化繊中綿インサレーションについて

どうも!おはこんにちばんは! 今回はマムートの化繊中綿インサレーションについて書いて行こうと思います。 この冬大活躍してくれた化繊中綿のフードジャケットです。 それがMAMMUT Rime IN Flex Hooded Jacket AF menです。 正確な読み方はライム インサレ…

フードコジーという保温

今回は自作でフードコジーというのを作ってみました。 フードコジーというのは簡単に言うと小さなソフトクーラーです。 保冷性にも優れ保温性にも優れる夏冬両方使えるやつです。 それと保存食としても使われるアルファ米にお湯を入れて冷めにくくする為の物…

ヘルメットの中に虫が、、、

最近は暑すぎて大変ですね。熱中症対策だけはしっかりとやって下さいね。 最近山に入ると虫がとてつもなく多く感じています。登山者の人たちはかなり虫除けスプレーを使っているのではないかと思いながら林道を走ってます。 そして僕の悩みがでまして、虫が…

インナーという肌着について

最近You Tubeデビューと林道ツーリングデビューしました。 今回はインナーと言う名の肌着について書いておきます。 多分ですけど、ほとんどの人が肌着って言ったらヒートテック!とかユニクロやミズノになるのではないでしょうか? 最近はワークマンなどもあ…

シーシーバーとラゲッジラックについて

今回はシーシーバーとラゲッジラックについて書いていこうと思います。 まずシーシーバーなのですが、これは英語でかくとsissy bar と書くみたいです。発音はシシィみたいな感じだと思います。sissyとは臆病者や弱虫という意味です。 まぁ背もたれをつけて後…

バイクシートについて

バイクのシートをカスタムしました!! [カスタム後] [カスタム前] 今回紹介するのはカスタムシートについてのメリットやデメリットを書いていこうと思います。 まず僕は初めは純正のダブルシートを使ってました。 この純正のダブルシートはすんごい座り心地…

最強の防寒着買いました。

今回はラシカルのフェアリーノヴァというジャケットを紹介します。 このフェアリーノヴァはとりあえず凄いです。 まず−196℃までの寒さを耐えきる事ができるジャケットという売り文句です。 そして何よりも軽いですし、フードも収納できます。 これはバイク乗…

自転車用ハンドルバーバッグをバイク用ハンドルバーバッグへ

今回は僕の持っているハンドルバーバッグを紹介します。 このハンドルバーバッグはCHROME(クローム)というメーカーになります。 このクロームというメーカーは自転車用メーカーとして使われている事が多いのですが、これをバイク用として使っています。 この…

僕の手袋!!

今回紹介するのは僕が使っている手袋です。 画像多めです。 まずは夏用手袋から これはワークマンの夏用手袋です。 ワークマンですからコスパと性能は安心の手袋です。 そしてメッシュになっているので一応風は通してくれますが、真夏だと何をしても暑いので…

バイク用手袋について

今回はバイク用手袋について紹介したいと思います。 バイク用の手袋と言ってもたくさんあり過ぎて迷ってしまう人も多いのでは?と感じているので僕の個人的な独断と偏見で書いていこうと思います。 まず僕がバイクで使う手袋で求める物といったら安全性能と…

バイク用の雨カッパ

今回紹介するのは雨カッパです。 まずは僕のカッパでの失敗談を話そうと思います。 僕がバイクの免許を取った時は無知と焦りで色々と買い漁りました。 その時にカッパを買ったのが モンベルの自転車用のカッパ(足用)とモンベルのペラペラのゴアテックスソフ…

俺達のベスト

今回紹介するのは ハーレー乗りの必需品!! 俺達のベスト!!です。 なぜハーレー乗りはベストを着るのか?ですが、ハーレーのベストは元々はアウトローバイカー達がベストにチーム名を入れて走っていたというのが由来らしいです。(諸説あり) 日本で言う特…

ウィンドシールドについて

今回紹介するのはウィンドシールドについて書いていこうと思います。 今僕のカウルに付いているシールドは上の画像のウィンドシールドなのですが、これを付けた時の効果などを紹介出来たらと思います。 まずこのカウルについては以前のブログで紹介したので…

バイク用ブーツ について

今回はバイクで使えるブーツについて書いていこうと思います。 みなさんはバイク用で売ってるブーツが微妙だなぁーと感じた事はないですか? 僕は頻繁に感じてます。 最近スニーカーっぽいやつも出て来て大分マシになったなぁー!とは思うのですが、買ってバ…

足臭男 足臭女 集まれ!

今回は足臭を抑えてくれる靴下DARN TOUGH(ダーンタフ)を紹介します。 (使い込んでる感じですみません) このダーンタフは登山用靴下になります。 この靴下はメリノウールという素材で出来ているのですが、この素材が抗菌作用を持っていて足の臭いをかなり軽減…

バイクの防風防水服(アウトドア用品)

今回はアウトドア用品をバイク用に使う時のアウターを紹介したいとおもいます。 正直に言いますと、個人的にバイク用品は見た目がダサすぎるので、それの代用品として僕は使ってます。 基本的に春秋に使う感じになりますが、お役に立てればと思います。 僕は…

バイクでの冬装備

今回紹介するのはダウンジャケットです。 僕が冬に着ているのはこのschottのダウンジャケットになります。 これは革ジャンで一世風靡したアパレルメーカーですが、バイクにもこの革ジャンはよく使われていると思います。 しかし今回書くのはあえてのダウンジ…

フロントフォークスプリング(ロワリングキット)

今回はフォークスプリングについて書いていこうと思います。 フォークスプリングというのはフロントフォークの中に入っているバネみたいな物です。 これを変える事のメリットはいっぱいあります。 もしノーマルで乗るんだ!という人もこれだけは変えておく事…

エアクリーナー

今回はエアクリーナーについて書こうと思います。 エアクリーナーはガソリンを燃やす為の空気をエンジン内部に送るためのアイテムです。 なので吸気口が大きければ大きいほど空気を吸い込み燃やす力を増やします。 ただ燃やす為にはガソリンも増やさないとバ…

ハーレーのマフラー

今回はマフラーについて書きたいと思います。 まずマフラーなのですが、多種多様なマフラーがあります。 僕のマフラーはバッサーニ ロードレイジ3だったと思います。もしかしたら2かもしれません。 曖昧なのは個人的に音が気に入ってないからだと思います。 …

エンジンのボアアップ

今回はエンジンのボアアップやハイカム化について素人目線で語ろうかと思います。 あくまでも個人的意見です。 僕のダイナは110ci(1801cc)のエンジンなので排気量だけで見たらかなり大きいエンジンとなってます。 しかしそこはハーレー! 国産の1000ccのバイ…

クラッシュバー(オレンジスピードオリジナル

エンジンガードとハイウェイバーの2つの役割を持つクラッシュバーの紹介をしたいと思います。 僕が買ったクラッシュバーなのですが、個人的になんとも言えない結果となったのでそれも踏まえて書いていこうと思います。 個人的な事になりますが、説明します…

FXRPレプリカボックス

FXRPレプリカボックス(ダイナ用)についての事を書きます。 購入を検討している人に少しでも役立てばと思いブログを書いている次第です! このボックスはもうほんとに大活躍しかないです! 良いところを言いたい所ですが、まずはデメリットから言います。 ま…

カスタムダイナミクス プロビームのウィンカー

カスタムダイナミクスのプロビームのフォグライト兼ウィンカーの話しです。 画像の様にウィンカーにもなって更にフォグライトになるという代物です! 夜間に走る時だと中華製のLEDライトでは暗すぎて夜走るのは怖かったのでフォグライトをずっと探していたら…

ダイナ FXRTレプリカカウルについて

今現在僕のハーレーの2010年式FXD ダイナスーパーグライドには RWDのFXRTレプリカカウルが付いています。 このカウルを付けるにあたって色々と大変な部分が多いと思いますが、良い部分もあります。 正直デメリットの方が多い気もしますが、僕的にはかなりメ…